ひとり山歩き821 : 殺生石ハイキングコースを時計回りで周回してきました。恋人の聖地展望台でしか展望はひらけませんが、道筋はよく整備され危険個所はありません。ぽつぽつと現れるトウゴクミツバツツジとヤマツツジがいやしてくれました。
殺生石ハイキングコース周回
2023年5月10日(水) 晴れ

1 行程
@コースタイム : 自宅(5:15) = 殺生石駐車場(7:15/7:25) ー 温泉神社(7:30/7:35) ー 牛ヶ首分岐(8:00) ー 恋人の聖地展望台(8:50/9:10) ー つつじ吊橋分岐(9:30) ー 殺生石(10:05/10:10) ー 殺生石駐車場(10:20/10:30) = 自宅(12:45)
Aルートマップ

2 前書き

 そろそろ那須八幡つつじ園地のヤマツツジも見頃を迎えようとしている。昨年の5月19日(ひとり山歩き805)に訪れているので、これをサブに殺生石ハイキングコースをメインに歩いてみることにした。

3 西コース(温泉神社 〜 恋人の聖地展望台)
 

殺生石駐車場  先着車1台 (標高点853)


時計回りで西コースのスタート地点の温泉神社(ゆぜんじんじゃ)


鳥居を潜って神社本殿へ向かう 距離にして約250メートル


本殿へ向かう途中に御神木「生きる」
和名:みずなら 推定樹齢:約800年 樹高:18m 胸囲周囲:4m


温泉神社本殿 (標高880)
第34代舒明天皇の御代(西暦630年)創建


本殿横の西コースから殺生石〜千体地蔵を見下ろす
殺生石駐車場には何度も駐車しているが、このあたりは未訪問



西コースの道筋は明瞭
つつじがぽつぽつと現れノンビリ歩く


二つ目の浄水場「十石平浄水場」 (標高940)


浄水場のすぐ先で牛ヶ首分岐(左)


ヤマツツジとトウゴクミツバツツジの共演
つつじ群落もよいが、道筋にぽつぽつと現れるつつじをみるのも大好き



渡橋(標高840)すると急登が待ち構えている


つつじの共演もこれが最高キャスト? (標高970)


時にはベンチあり でも、これは展望台(本日の最高部)直下・・・時間にして3、4分)


展望台に到着(▲1048.6) 
ここの展望台は何時も素通りしていたが、展望良好
黒尾谷〜南月山〜茶臼岳〜朝日岳



この展望台は「恋人の聖地」というようだ
湯本温泉街の夜景がハート型に見えるからとか(ネットによる)
4 東コース(展望台 〜 殺生石) 

展望台直下で東西コース分岐東コース(左)を下る
右の西コースから登ってきた


ヤマツツジがぽつぽつ・・・いいね


つつじ吊橋分岐(標高970) 
八幡つつじ園地へ行く元気失せた
二日後(12日)の新聞に開花が始まったとの報道あり


幅広道をゆっくりと下る(脚力が弱ったなア・・・とぼとぼしょぼしょぼ)
 (標高950附近の様子)


ぽつぽつのつつじが慰めてくれる


ここから(標高940)道筋が荒れる  傾斜のきつい谷筋となる


これ何かな? 階段までついているよ


何度かあらわれるので振り返ってみると、土砂流失防止の石積み
 大げさに言えば砂防堰堤


殺生石はもうすぐ


殺生石を横から


今度は正面から (標高870)


殺生石が割れている
ネットで調べると22年3月5日に割れたようだ


教伝地蔵
殺生石から駐車場に下る途中


千体地蔵  


アップで


駐車場は車がふえていました 
HOME
inserted by FC2 system