ひとり山歩き75 : 明智平から茶ノ木平を歩いてきました。明智平展望台からの華厳滝方面の紅葉はきれいでしたが、途中の紅葉はまずまずというところでした。
明智平〜茶ノ木平
2020年10月26日(月) 晴れ
1 行程
@コースタイム : 自宅(1:50) = 立木第二駐車場(3:55/4:10) ー 明智平(5:00/5:05) ー 展望台(5:30/6:00) ー 細尾峠分岐(7:25) ー 茶ノ木平(7:45/8:00) ー 茶ノ木平登山口(8:50) ー 立木第二駐車場(9:15/9:25) = 自宅(11:30)
Aルートマップ

2 自宅 ー 立木第二駐車場 
 奥日光は紅葉で賑わっている。ゆっくりと紅葉狩りを楽しみたいところだが、交通渋滞を考えるとその気にもなれない。以前から明智平展望台から華厳滝方面の紅葉を観たいと考えていたので、交通渋滞にあわない時間帯に明智平から茶ノ木平を周回することにした。
 日の出(男体山基準で5時51分)を展望台で、と欲張った計画。途中の渋滞を考えて少し早めに家を出た。今市の道の駅日光の駐車場は県外車中心に満車(通常は半分以下)、時間を見計らって奥日光へ走り出すのだろう。いろは坂の登りではまだ通行少なく追い越していく車はなかった。明智平駐車場には数台(通常よりは若干多い)、
立木第二駐車場は半分程度。(車載温度計5度)
 
途中の渋滞は皆無で予想よりも早めに到着、じっと待つのが嫌いで早いが明智平目指す。明智平第二トンネル内を歩く頃にはすれ違う車多数。
3 明智平 ー 茶ノ木平
 明智平第一トンネルの東側から標高点1395付近に登った記録をヤマレコで見た記憶があるので、これに倣ってみようと明智平第一トンネルの東側に回り込んだが、取付き地点は崖状でヘッデンたよりでは危険と感じて諦めた。仕方なしに禁を破ってロープウェイの左手を登った。
 
展望台には5時30分に到着。日の出までには約20分、朝焼けや、華厳滝等を撮影しながら時間をつぶす。幸いにも無風で寒さを感じることはなかった日の出5時51分(男体山基準)に対して4分遅れで日の出を迎えた(雲の影響で少し遅れた)朝焼けと華厳滝方面の紅葉に満足して茶ノ木平に向けて出発。

日の出前(5時30分 日の出5時51分)


日の出前(5時32分)の華厳滝と中禅寺湖


朝焼けが大好き! (5時45分)


日の出直前の男体山(5時50分)


日の出直後(5時55分)


日の出直後の男体山(5時57分)


日の出直後(5時59分) 展望に満足して茶ノ木平へ向けて出発
 明智平展望台からは笹道の歩き、一部に腰丈の笹あるも露がついてなく濡れは皆無。紅葉は送電線鉄塔付近が良かったが、展望台(華厳滝用?)までは、色物はポツポツ。シロヤシオの葉はチリチリに枯れていた。
 展望台は華厳滝用に設置されたものと思われるが、華厳滝のごく一部が見えるだけ。いつ設置されたか知らないが、その後樹木が育ってしまった。設置する際にこんなこと予想もしていなかったの?

標高点1395ピーク)の紅葉


送電線鉄塔付近から男体山


送電線鉄塔から中禅寺湖 (標高1410)


鉄塔から進む尾根筋


茶ノ木平まで笹道が続く(一部に腰丈あるも露含まず) (標高点1453付近)


シロヤシオの葉は枯れている 色物は連続してはいない 


展望台(標高1580)


展望台から華厳滝が見えた!・・・写真のどこに?


アップで撮影すると、華厳滝(と思う)の一部が現れる


展望台から男体山(展望台は男体山のために設置したのではなく 華厳滝のためだった?
 展望台から茶ノ木平までは色物はなし。半月峠分岐から茶ノ木平方面へは通行止めのロープが張ってあるも、何故かわからず進んcでしまった。途中で問題になる箇所はなかったが、事後に地形図で確認すると半月峠方面に進んで、すぐ先で茶ノ木平への分岐があるようだ。
 茶ノ木平からの展望もやがては樹木が育ってブラインドになってしまうだろう。

細尾峠分岐(標高1610) 茶ノ木平は直進 このように色物のないところの方が圧倒的に多い
色物の写真ばかり記載した山行録を見て出かけるとがっかりするよね!


半月峠分岐(標高1610) 茶ノ木平方面(写真の右へ)には通行止めのロープあり ロープ無視して進む
現在は半月峠方面に進んで、すぐ先で茶ノ木平方面へ進むらしい・・・地形図を事後確認


茶ノ木平(標高1600)から男体山


社山方面


大真名子山と女峰山〜赤薙山
4 下山
 この夏場に登山道を整備したが土留めの丸太等新しくなっているようだ。途中の紅葉は黄葉が中心、日当たりの良いところに赤ものが目についた。途中で数人とすれ違う。

この夏に整備された登山道(標高1550の様子)


日当たりの良い場所は色が冴えている(標高1550付近で)


茶ノ木平からの下山途中はこの程度の紅葉が多い


茶ノ木平登山口に下山 (標高1280) 途中で数人とすれ違った
 山中の紅葉よりも、下山後に駐車場へ戻る道路沿いの紅葉の方が見応えあった。
 帰路の第一いろは坂の紅葉を運転しながら楽しんた。時刻が早いのでスイスイ運転で撮影できなかったのが残念。

駐車場に戻る途中の紅葉が今日一番


いいね!


釣舟で賑わう中禅寺湖(と言ってもこの辺だけ?)


見納めに男体山
HOM
inserted by FC2 system