ひとり山歩き739 : 京路戸公園から標高点189尾根経由で諏訪岳に登り、北尾根から藤坂峠に下る尾根を歩いてきました。歩いた範囲ではごく一部を除いて踏跡が明瞭でした。
京路戸公園から諏訪岳
2020年1月11日(土) 曇り
1 行程
@コースタイム : 自宅(5:40) = 京路戸公園駐車場(6:50/7:00) − 諏訪岳北尾根出合(8:00) − 諏訪岳(8:20/8:30) − 屏風岩頭(8:40/8:50) − 諏訪岳(9:15) − 藤坂峠A通じる尾根から下山開始(9:55) : 屏風岩展望(10:10/10:15) − 森中林道出合(10:20) − 県道282出合(森中林道口)(10:35) − 藤坂峠(10:50) − 中運動公園(11:20/11:25) − 京路戸公園駐車場(12:00/12:10) = 自宅(13:10)
Aルートマップ

2 自宅 − 京路戸公園
 今回は京路戸公園から北尾根経由で諏訪岳に登り、北尾根を戻って藤坂峠に下山する計画。その後については、特に計画はなく体力・気力次第で琴平神社方面に進むか、村檜神社から諏訪岳に登り返すか決める。
 京路戸公園までは自宅から約30km、ヘッデンなしでも地形図が読めるよう7時頃スタートできるように家を出る。京路戸公園駐車場到着は例によって一番乗り。車載温度計3度
3 京路戸公園 − 諏訪岳
 京路戸公園登山口付近は、太陽光発電所建設工事で様子が変わっているので、18年4月20日(ひとり山歩き69319年4月20日(ひとり山歩き722を参照
 諏訪岳から北尾根〜東尾根経由で藤坂峠は18年4月10日(ひとり山歩き692)参照

ピンクリボンの左側が登山口 昨年の4月19日には登山道付近が工事中だったが道路がかなり延びたようだ (標高90)


登山道を歩いていたら道路に飛び出してしまった。登山道どこを通っているのか不明 (標高100)


登山道探すのも面倒 工事道路を歩いてゆくと、下に工事現場・・・太陽光発電所らしい(登山口の看板による) (標高120)


ブル作業道を左上へ進むとすぐに終点 右は工事現場の方へ下る (標高150)


標高点189東の浅鞍部で稜線出合(登山道復帰 標高170)・・・ブル道終点から約5分


何度か見かけた分岐標識(標高190) 今回は右の諏訪岳方面へ (昨年の4月6日は左へ)

諏訪岳山頂 ベンチに挟まれて「山付」と彫ってある石がいつの間にか(石祠の代わり?)


眼下に田沼工業団地 
4 諏訪岳 − 森中林道 − 京路戸公園
 屏風岩に関しては、19年4月6日(ひとり山歩き722)  諏訪岳〜北尾根〜東尾根〜藤坂峠に関しては8年4月10日(ひとり山歩き692)参照
 


村檜神社/藤坂RG分岐(諏訪岳直下)  藤坂RG方面の屏風岩へ向かう


屏風岩に向かう途中に「田沼工業団地」分岐標識・・・標識は折り込まれているので、方向は右へ 道筋消滅 (標高320) 
ここへ来るには落葉でスリップに注意


風岩の頭 (標高250)


前回(19年4月6日 ひとり山歩き722)は薄っすらと日光連山が見えたのだが ど真ん中にRG岩頭・・・小枝が邪魔


屏風岩の頭から戻って、田沼工業団地方面に進むも道筋は斜面化して不明 諦めて諏訪岳に戻る

往路での北尾根出合の標識(標高260)  ここは藤坂・R282方面へ


更に北尾根を下ると藤坂駐車場(森中林道口)分岐 標高230・・・前回はここから下ったが、今回はRG上部方面へ
写真は振り返って撮っているので実際の方向は逆


藤坂峠に向かって稜線伝いに東へ下ってゆくと、なにかの目印 (標高230) ここまで踏跡を用意に追えた
この少し手前で樹間に薄っすらと屏風岩が見えたので、ここから森中林道方面に急斜面を下る


屏風岩・・・先刻立ち寄ったのは奥の小さい方の岩頭 樹木や小枝が邪魔して撮影スポットを求めて下りすぎた(標高170)
森中林道は標高160・・・稜線(標高230)に戻る気にならなかった 稜線をもう少し進めば屏風岩見えたかも・・・今後の宿題

 
アップで  森中林道から屏風岩経由で諏訪岳はひとり山歩き722参照


森中林道に下山(標高160) 


県道282に向かう途中でRGの岩頭


県道282出合(左奥に藤坂駐車場跡・・・現在はRG入山禁止)
さて次はどこへ、なんていう考えは消えて舗装道をショボショボ歩いて京路戸公園まで戻ることにした
(情けないが現在の体力・気力ではやむなし

藤坂峠(標高160)


峠に建つ隧道竣工記念碑 
(昭和10年頃完成し戦後に壊された・・・塾長の徒然草 http://blog.kiriume.com/?eid=1223026 参照)


中運動公園入口


登山口(移動柵の左手)と工事道路


京路戸公園駐車場(自分のを含めて9台)
HOME
inserted by FC2 system