ひとり山歩き813 : ポケットパーク駐車場からハイキングコースで唐沢山神社を周回してきました。
ハイキングコースで唐沢山神社
2023年1月30日(月)晴れ
1 行程
@コースタイム : 自宅(10:30) = ポケットパーク駐車場(11:20/11:30) ー ハイキングコース尾根取付き(12:00) ー 岡崎山(12:15/12:20) ー 飯盛山(12:50)  ー 権現堂・見晴小屋(13:05) ー 唐沢山神社山頂駐車場(13:30) ー 唐沢山神社本殿(14:15) ー 梅林公園分岐(14:30) ー ポケットパーク駐車場(15:05/15:5) = 自宅(16:15)
Aルートマップ

2 まえがき 
 足の故障後の山行復活第二弾として、ヤマレコで知った唐沢山神社のハイキングコースを歩くことにした。歩行速度は気にせず完歩することを目標にする。
3 ハイキングコース周回
 ハイキングコースの特徴として@道標がしっかりしているA登山道はよく整備されているBピークには初心者コース(巻き道)が設置されている等が挙げられる。


第二駐車場の案内板から抜粋


ポケットパーク駐車場 写真右奥に露垂根神社   (標高50)


第二駐車場への入口 ここまでは舗装道歩き  (標高60)


苦手な丸太階段がほぼ連続して第二駐車場まで続く


第二駐車場 (標高140)  第一はどこにあるのかなア?


第二駐車場から舗装道を少し歩くと尾根取付き(右手)


またしても階段  階段はその後も随所に現れる


最初のピーク岡崎山の初心者コース(巻き道)分岐 
 (飯盛山と権現堂・見晴小屋にもあり)


最初の180m級ピーク (岡崎山の山名板あり)


岡崎山からの展望 奥の稜線は黒檜山(?)〜男体山


白根山〜男体山 (ズームアップして撮影)


またかよ 今の自分には階段上りが一番堪える


飯盛山山頂 (標高点221)  


山名板は飯守山だが ハイキングマップでは飯盛山


権現堂・見晴小屋直下から振り返ると岡崎山と飯盛山




権現堂・見晴小屋(210m級ピーク)
手前の標柱に(権現堂) 奥のベンチあたりを見晴小屋というらしい


権現堂から南西方面(だったと記憶)




権現堂の北東150mで唐沢山が見えた


舗装道横断 (兵区190)


足尾山神社


唐沢山城跡入口 手前が山頂駐車場 (標高200)


天狗岩


今日は遠望きかず


龍神宮


神橋 水琴窟によってみることにしたのだが


どこまでいっても水琴窟見当たらない 露垂根神社からの道に出てしまった
ここから唐沢山神社へ方向転換
帰宅後調べたら水琴窟は神橋右手の西城跡にあるようだ




南城跡から神社本殿へ


唐沢山神社本殿 写真を撮ってすぐに下山開始 
(標高点241は本殿の右手なれど立ち入り不可)




下山途中の梅林公園分岐 (標高200) 


露垂根神社


ポッケトパーク駐車場
HOME
inserted by FC2 system