ひとり山歩き559 : 竜頭の滝から高山経由で千手ヶ浜のクリンソウを観てきました。平日の早朝ということで見物者は少なかっが、花は見頃のようです。
高山(1667)と千手ヶ浜のクリンソウ
2014年6月27日(金) 曇り
1 行程
@コースタイム: 自宅(3:40) = 菖蒲ヶ浜無料駐車場(5:25/5:30) − 竜頭の滝(5:30) − 高山登山口(5:40) − 稜線出合(6:10) − 標高点1565(6:35) − 高山(7:0/7:10) − 小田代原分岐(7:40) − 熊窪(8:10) − 千手ヶ浜(9:15/9:25) − クリンソウ見物(仙人庵)(8:359:05) − 千手ヶ浜(9:15/9:25) − 赤岩(10:05/10:15) − 菖蒲ヶ浜遊歩道口(10:25) − 駐車場(10:50/11:00) = 自宅(12:55)
Aルートマップ
B写真集
2 自宅 − 奥日光
 栃木・福島県境の台倉高山を栃木側からロングコースの周回を計画していたが、最近は天気が不安定で午後になると雨や雷が予想される。この二三日中に天気が好転する可能性は少なく、身体の鈍りを防ぐために、千手ヶ浜のクリンソウ見物に出かけることにした。あまりにも短時間で済んでしまうので、竜頭の滝から高山経由で千手ヶ浜に行くことにする。復路は中禅寺湖西岸遊歩道で戻るのに便利なように、竜頭滝手前のさかなと森の観察園(旧日光養魚場)前の無料駐車場に駐める。

3 高山 − 千手ヶ浜
 平日の早朝で天気も芳しくないので、人は見当たらない。竜頭の滝を見て遊歩道を遡り、竜頭の滝橋で写真撮っている間に通り過ぎる車さえ見かけなかった。橋を渡って高山登山道へと進む。高山はピストンしたことはなく、片道通行で今回は6回目で内3回は積雪期。事前調査で地理院地図の新版は高山山頂直下の破線(登山道)が旧版に比べて若干変わっていることがわかった。GPS軌跡でどう変わったか調べてみることにした。
 登山道は明瞭で道標が整備されているので迷う心配はなく、特に危険箇所もない。その反面展望は全く期待できない。家に帰ってGPS軌跡を調べてみると、新版は旧版に比べて改善された部分あるが、改悪された部分もある。依然として実態にマッチしていない箇所がある。どんな基準で改定されているのやらわけがわからない。(GPS軌跡は10年6月17日に記録したものと一致しているからGPSの問題ではない)


左: 竜頭の滝 右: 竜頭の滝遊歩道


左: 竜頭の滝橋(橋の右奥が登山口) 右: 橋上から下流


左: ネット内に入る 右: こんな登山道が続く(稜線出合の直下)


登山道は明瞭で、道標や説明板の設置あり


左: 樹間に戦場ヶ原展望(標高1640付近で、他には展望はなし) 右: 高山山頂


地理院地図(新版)の破線(登山道は)修正されているが、実態にマッチしていない(改善も改悪もあり)
 山頂から中禅寺湖(熊窪)への登山道も明瞭で迷うようかことはないだろう。登山道はは整備されているが、一部に露岩や根の張り出しがあるので注意は必要。地理院地図(新版)は旧版に比べて、一部修正されているが、これまた実態にマッチいしていない。どんな仕事しているのかな??
 中禅寺湖出合の熊窪から千手ヶ浜までの遊歩道はアップダウンもなく歩きやすい。千手ヶ浜に着くと、ちょうどバスが到着したようで、クリンソウ見物に向かう人達の後を追うことになった。

左: 山頂から小田代原分岐へ登山道(根や岩もあるが概してこんな道筋) 右: 小田代原分岐(左:中禅寺湖 右:小田代原)


左: 熊窪(正面が小田代原分岐からの道) 右: 熊窪付近の遊歩道


千手ケ浜 左: 男体山はガスの中 右: クリンソウ見物に向かう(バスが到着した直後のようだ)


左: 柳沢川に架かる乙次郎橋 右: 仙人庵入口(クリンソウ見物はここを入る)
4 仙人庵のクリンソウ
 平日でしかも天気はあまり良くないので、見物人は少ない。クリンソウは盛りなのか過ぎたのかは分からないが、目の保養にはなった。
クリンソウのビデオ










5 中禅寺湖西岸遊歩道
 03年〜04年は千手ヶ浜から菖蒲ヶ浜の中禅寺湖西岸遊歩道を何度か歩いたが、最後は04年12月。以降は赤沼からバスの走る舗装道を歩くようになった(下山時にそのほうが便利だから)。よく整備された遊歩道だが、赤岩前後は木階段を利用するようなアップダウンが多い。赤岩の岩の上に初めて上がってみた。社山から宿堂坊山あたりが展望できる。こんなところに図根標があるとは知らなかった。
 千手ケ浜〜菖蒲浜間は3.8kmで途中に道標があるので、残りどのくらいか知ることができる。駐車場に戻ると、大型用駐車場は関東近県からのバスで満車っだった。さかなと森の観察園(旧日光養魚場)の中学生の見学が多いのだろう。


菖蒲ヶ浜2.0 千手ヶ浜1.8付近 左: 栃の木説明板、すぐ先はカエデとミズナラに変わる


左: 赤岩(このあたりは木階段多い) 右: 赤岩の図根標


赤岩から 左: 社山(左端)〜黒檜岳〜三俣山(右端)、梵字岩〜俵石(湖面への出っ張り) 右: 黒檜岳〜宿堂坊山、手前中央は中山


左 :中禅寺湖西岸遊歩道入口 右: バスで満杯の無料駐車場(手前の一般車用は自分の車だけ)
HOME
inserted by FC2 system