ひとり山歩き3 : 金精峠・温泉平・念仏平のルートで根名草山に登頂しました。途中の温泉が岳をトラバースしましたが、日光連山、燧ケ岳、奥白根山がよく見えました。また、念仏平の立ち枯れの木がとても印象的でした。

根名草山(2,329.7m)登山

2001年6月28日(木) 晴れ
1 行程
自宅(4:05) − 金精トンネル駐車場(5:50/6:00) − 金精峠(6:25/6:30) − 温泉平(7:30) − 念仏平避難小屋(7:50/8:10)− 根名草山頂(9:05/9:35) − 念仏平避難小屋(10:20) − 温泉平(10:45) − 金精峠(11:40) − 駐車場(12:05/12:30) −自宅(14:50)
2 自宅 − 金精トンネル駐車場
奥日光の山も今回で三回目、自宅(栃木県国分寺町)から金精トンネルまでの道にも慣れて、約90kmの距離を二時間弱でで着いた。この時間帯だと交通量は少なく極めて快適なドライブとなった。駐車場に着いた時、駐車している車はなし。平日の6時前に、来れるような暇人は少ないということか。
3 駐車場 − 金精峠  男性のシンボルにご挨拶!
ストレッチを念入りに実施してスタート。土崩れあり、丸太の階段ありの急な登りはとてもキツイ。それでも峠が近づくと男体山や笈吊岩(右の写真)が見え隠れするので、気分転換になる。峠に着くと、風が強く空を見上げれば雲の流れは速く、今日はどうなるのかと心配になる。金精神社に祀られている男性のシンボルにご挨拶して、根名草山に向かう。

4 金精峠 − 念仏平避難小屋
  
最初は樹林の中をゆっくりとした登りが続く。途中で、10日前に登った奥白根山が見え感激。さらに温泉平に近づくと、日光連山(左の写真)が見える。残念ながらその名前を知らない。そのうちあの山々登ってみようと胸を膨らます。温泉ケ岳をトラバースし、笹だらけの温泉平を素通りする。温泉平から少し登ると念仏平避難小屋が見える。その直下に水場がる。水は冷たくとてもおいしかった。避難小屋で20分程休憩。エネルギーを補給し疲れを癒す。
                                          

5 念仏平避難小屋 − 根名草  立ち枯れが目に付く
避難小屋をたつとすぐに立ち枯れの木が目立つ。幻想的な風景(右の写真)あり、立ち枯れの向こうにトラバースしてきた温泉ケ岳や奥白根山が見え隠れして退屈しない。道の上に動物(鹿?)の足跡が時々認められる。小さな尾根をいくつか越ているうちに頂上に到着。動物の糞が歓迎してくれた。

6 頂上にて休憩
頂上からの燧ケ岳の展望よりも10日前に登った奥白根山左の写真)が気になり、少し戻って休憩を取る。その間に三脚を取り出して記念撮影。平日でもあるし人に会うこともなかろうと軽量三脚を持参したの正解であった。案の定、今までのところ一人も見かけず。

7 下山 − 帰宅
金精トンネル駐車場まで戻るだけなので、どうということはないと安易に考えていた。ところが、念仏平避難小屋までもう少しのところで獣道に迷い込んでしまった。すぐに気が付き後戻りして事なきを得たが、どんな処でもなめてはいけないことを痛感。
温泉ケ岳東側のトラバースで、地図を眺めながら日光連山の名前を調べていると、ひょっこり女性二人のパーティが現れた。これから奥鬼怒へ縦走するとのことであった。
下の方に金精道路が見え隠れするようになったら、すぐに金精峠に着いた。駐車場までの下りは登り同様キツイ。駐車場で昼食をとって帰宅する。
登り始めに心配した天気も概ね晴れでよい一日であった。

HOME 

inserted by FC2 system